日陰屋雑記

名古屋サブカル団体"日陰屋"代表の雑記。

宗十郎の今年の振り返りと来年からの事③~日陰屋VTuberと宗十郎統合の話~

はい、記事3本目です。
ここまで見てくれる人はそうおらんと思うのですが
将来的に忘備録としても残しておけるっていうのはメリットかなと思って書きます。
前記事はこちら。

3本目は日陰屋のVTuberについて。

日陰屋の広報担当VTuberとして活動していたのですが
今後日陰朝陽は宗十郎の"二次元同位体"として活動します。

元々VTuberやろうと主目的が
"コロナ禍でイベントも出来ないし完全に自分を隠した状態でやりたい事やろう"
っていう目的だったのですが私が濃すぎて無理でしたGG。
そのためにバ美肉じゃなくてもボイチェン使ってたんだけど
そもそも私が宗十郎というキャラ抜きで成り立つわけがなかった!!
構想段階で
"VTuberはいずれ中身と統合してオタク配信者のアバター化する"
と思っててそれを見越してしかるべき時が来た時に
自分とスムーズに接続できるような設定で作ったんですよね。
そして日陰屋のイメージキャラクターとする事により活動しなくなった時に
かけたコスト(立ち絵だったり)を無駄にしないという保険もかけて
始動させたんですが現状日陰屋の展開をせねばならず宗十郎としての活動に
力を入れたいからもう別人設定のVTuberに割く時間はないなという結論に達しました。

今後完全に配信を停止してイメージキャラクターのみの運用も考えたんですが
少なからずVTuberの活動を通じて繋がった縁もありますし元々
アバターとして使用したかった(その目的のためにVRChatの身体まで作ってました)ので
今後は「二次元同位体」という形で運用していきます。
中途半端なクオリティにしたくなかったのでパパもママも
「この人がいい!」って思う人に担当してもらえたので思い入れもありますしね。

パパとママの自慢させて!


※2DLive実装配信で使用した資料
ママ:おかざきみつき先生 https://twitter.com/gachagacha_pon

Tokyo 7thシスターズのキャラデザを担当されている方です。
依頼先を考えている時に私がVTuberをするにあたって
やっぱりDJは外せない要素になると思い
自分の思い入れのあるコンテンツを扱ってる方の中で
頼めるルートがあったのがおかざき先生でした。
デザインは髪色と設定以外は全投げでしたがとても素晴らしい絵を
上げて下さって感動したのを今でも覚えています。

パパ:もぐさん https://twitter.com/MoGu_1i27

同人でラブライブの絢瀬絵里さんを書いてるので存在は知ってたけど
Live2Dも手掛けてるって知ったのでもうこの人しかいない!
と思いダイレクトアタックでした。
絵が先だったのでこの状態から体を動かすのをどうすればいいかすら
よくわかっておらず結構ぶん投げ依頼になってしまってましたが
登録者万超えのVさんも担当しているにもかかわらず弱小個人の私にも
優しく対応していただきとても助かりました。

老いないビジュアルがいい身体最高!!!!
という訳で今後は宗十郎としてリアルでもインターネットでもやっていきます!

今後はVTuberとしてやっていたゲームやDJの配信を
宗十郎として日陰朝陽の姿でする事もあると思います。
元々関わってたVTuberさんと何かやる事もあると思いますし
宗十郎って呼ばれても朝陽って呼ばれてもどっちでも大丈夫です!!
是非配信に遊びに来てください!!

このチャンネルでは日陰屋関連のイベント配信と宗十郎個人の配信をやっていきます!
サブカルチャーあふれるチャンネルにしたいので配信させてくれるイベントも募集中!



最後に仲良くしてくれてるVTuberさんの宣伝だけ!

日陰屋所属VTuber!歌を中心にゲームやダンス配信、
更にはDJにデザインやMV製作まで何でも出来るスーパーガール!

パチカスヤクザ反社天狗(なんか悪口みたいだ…w)
パパ繋がりでTwitterで交流を始め、デビュー日の相談までした
VTuberさんの中では一番古くからの仲!

FPS系を中心に様々なゲームに手を出してるつよつよキャット。
裏で一番よく遊ぶVTuberさんです。いつも仲良くしてくれてありがとう!

以上になります。読んでくれてありがとうございました!

 

宗十郎の今年の振り返りと来年からの事②~DJジャンル転向とVJ再始動について~

はい、2投稿目です。

前記事はコチラ。

先程の記事では日陰屋についてでした。
次は宗十郎個人の活動のお話をしようかなと。
今年は数年ぶりにコスプレ系DJ現場や野外DJ現場も経験させていただき
現場数は約50~60本と以前より少ないながらも充実した1年だったなと!
そんな中以前から思ってた事があってそれが確証に変わった為
宗十郎は来年より
アニソンDJからポップスDJに転向します。
お前さっきのブログでアニソンDJとしてとか言ってたやんカス!!
字面から見るとごもっともなんですが理由がありまして。
1つめの理由は
"アニソンとJ-POPの境目が無くなってきている事"
まずこちらをご覧下さい。
こちらは2023年紅白歌合戦出演者リストです。

出演回数の場所に赤丸がついているアーティストは
"過去にアニメ(劇場作品含む)で使用された曲を歌った事がある方"です。
紅白出演の選考基準は
(1)今年の活躍 (2)世論の支持 (3)番組の企画・演出
この3つの要素で選考されていると言われてますが(本当かは知らん)
その基準で44組中38組。実に86%
日本最高峰の歌唱イベントでアニソンを扱っているアーティストがこの割合…
つまりJ-POPは8割アニソン!…は意味不明ですが実際に
アニソンとJ-POPの垣根がなくなってきていると思ってもいいデータじゃないかなと。
最近以前に比べてアニソンアーティストではない曲を使用するアニメが
増えたなとは思ってましたがそれを裏付けるデータなんじゃないかな?
それに若い子は今一番聴くのはオタクも非オタクも共通してSNSで流行ってる曲だと思うんです。
流行ってるという事実があればアニソン系でもVTuberでもJ-POPでもウケる。
最近経験した現場ではそう思いました。
自分はオタクみんなに楽しんで帰ってもらいたくてイベントを運営してて
近年アンセム傾向のDJを心がけてるんですがこれらを踏まえて将来的に
アンセムDJをするならアニソンDJである必要はないんじゃないかなと。
なのでアニソンDJからアンセムポップスDJ=A-POP DJを名乗ろうと思った次第です。
Anthem-POPs。アンセムってなんだろうね?多分これ↓


※2020年から流し続けてる自身のDJ史に残る1曲。

これが転向を考えた一番の理由かな?

2つめの理由は
"クラブ外現場からアニクラ界隈への集客の可能性を模索する事"
現状既存の方法での名古屋での新規アニクラ集客が頭打ち状態だと思っていてどうするか色々考えたんですが
アニソン"も"好きって人を探す旅に出る事が大事なんじゃないかなって。
なので必要なのはそう言う人探す場所を獲得する事だと思い、
そうなるとアニソンだけじゃなく色々やれるに越したことはないなと。
アニクラじゃないオタク現場を想定してもアニソン以外をやれる事は大事だと思うので今回の決断に踏み切りました。
後やっぱり自分の客を付ける事をもっとしっかりやっていかないとなって思ってます。
いや、本当に難しいんだけどね…でもやるしかないですし!

3つめの理由は
"日陰屋として活動をするにあたり出来る事の幅を増やしたいという事"
アニソンDJの肩書きでオタク専門に機材レンタル業をやるのは
事業の安定化を図るにはニッチ需要すぎてやっぱり中々に難しいので。
オタクはどうしても嫌いな人は嫌いだし対外的なポーズですね。
それに2つ目の理由でも言ったように私の幅を広げる事により
さらに色んな人とのつながりが増えると思うので。
オタクがオタクに理解のない人がバーカンやキャッシャーやってる箱で
イベントやるの嫌なのと同じように自分の間口を広げないと広がらない世界はあるかなと。

長々と書きましたが別に特に今までとは変わりません。
あくまでメインはアニソンですしバックボーンはオタクです。
ただもう今の私の活動を顧るとアニソンという言葉に括られる事は
自分のDJの幅を狭める結果にしか繋がらないなと。
時代の変化からの考え方の変化がもたらした決断です。
なんだかんだアニソンが一番だけど邦楽も好き。ただそれだけです。

 

はい、次はタイトルにもある通りVJの話。
宗十郎さん、VJ復帰します。
復帰って言うと疑問視されると思うんですが2018年頃までVJもやってました。
元々自分は「VJは神」っていう扱いでイベントで重要視してるんですが
自分がアニクラに参入した当時VJ人口が少なすぎて1オペ当たり前だったのを見て
オーガナイザーをやるにあたってVJの気持ちになる事も大事だなと思って
VJの休憩時間を作る為に自分もVJを始めたんですがオーガナイザーをしながらは
やっぱりきつかったのと自分のイベントでVJを育てる事が出来たのでやらなくなりました。
ただゼロカツに区切りをつけてからDJ志願者も減ってしまった現状、
DJ,VJ関係なくもう一度総合的な育成環境を整えよう
「まず自分が」の精神を再び取り戻す為再始動する事にしました。
配信用のWindowsを買ったからノリでブラックフライデーのタイミングで
VJソフトと周辺機材揃えたら30万くらい飛んでった…
ガチでお金ないので機材レンタルだったりゲスト出演だったりの案件お待ちしてます…
名義はHakoBoxでやってたんですが今結構検索で出てくるのでxを1個足します。
HakoBoxx。これもXアカウントのIDとしては出てくるけどね。
この名義は私の元々アイマス系イベントで名乗ってたハコユレPから来てます。
というか宗十郎の名義でやった方がいいんだろうけど
私も別名義欲しいなと思ってたのでまぁどっちかでやります。気まぐれ。

もうひとつ復帰の理由は現状箱ブッキングを担当してる関係で出演依頼に対して
お金貰わないと予定の確保がしにくいのでそれならVJもできるなら
DJだけより呼びやすいかなーと思ってのことです。
ただリハビリ必要なので本格的にオファー受けれるようになるまでには多少時間かかるかも…

そんな感じなのでオファー説明も新しくしました。
日陰屋への業務依頼とセットの記事になってます。

 どうしてもゲスト代(的な物)を頂くので呼びづらいと思いますが
そんなんでも使っていただけるのでしたらDJも告知も頑張ります!
よろしくお願いします!!!

宗十郎の今年の振り返りと来年からの事①~日陰屋の事業化について~

おはこんばんちわ!日陰屋の宗十郎です。
今年はコロナも落ち着き(諦められただけ?)激動の1年だったなと思います。
そんな中私は私で色々考えた結果来年を本気の勝負の年と定め、
来年からの活動方針やら決定やらを纏めたのでここに記しておこうかと思います。
結構大事な話もします。
(書いてたらこの項目だけで2000字越えたのでブログ自体分割します。)

日陰屋の事業化

現在私が個人で運営している名古屋サブカルよろず団体"日陰屋"
今年はこの団体を前に進める事を第一に考え歩んだ1年でした。
それもこれも、来年の2/10を目途に日陰屋を事業登録する為。
こう考えるに至ったきっかけはサテライト一宮さん協賛で開催している
"サテライトキャノン"のイベント製作を担当出来た事です。
これに関して実現できたのは自分の力だけではありません。
でも、今まで宗十郎として活動を続けてこなければ縁が無い話だったのは間違いないです。
このイベントを通して
自分が当たり前にやっている好きな事に需要と価値がある
という事に気付けました。
正確には「気付けた」というよりは「実感できた」という方が正しいかな?
現在日陰屋では
イベント企画運営、イベント会場斡旋、DJ機材レンタル
この3本柱で活動してますがやっぱり個人よりも事業化して屋号を持つ事により
やれる事の幅が更に広がるというメリットがあまりにも大きいので
人生の一大決心として事業化に踏み切ろうと思いました。
なので来年の目標としては
「1年かけてオタクに日陰屋を認知してもらう事」
「現在の活動を通して生活出来るくらいの収益を出す事」ですね。
丁度来年よりラブクラブ10周年ツアーもやるので全国に日陰屋をアピールしていきます!
日陰屋の宣伝に色んなアニクラだったりに出演したいので
全国のオーガナイザーさん、オファーお待ちしています!!!
他にも日陰屋として今所属してくれているVTuberの子の企画への協力とかもしてあげたいと思っているので
VTuber関連企画を日陰屋事業の柱の1本に加える為に色々出来たらなと。

<一旦ウチ所属のVTuberの宣伝>
浅葱里リオっていいます。オリ曲もいくつか出してるので是非買ってね!!



後私が今みたいな活動をしてる事にもう一つ明確な理由があって
これは身近な人には話したこともあるのですが
「オタク出身のDJとしての成功例のモデルケースになりたい」
という理由です。
何を持って成功かという定義はひとまずは
「アニソンDJを通じた活動の中で生活出来る」
という事にさせて下さい。
やっぱりアニソンDJって98%の人は趣味でやってると思ってるので
金銭的な利益を活動の目的の一部に置いている人って極少数だと思うんです。
しかしナイトクラブを見ると何人ものDJがお金を貰ってステージに立ってます。
なんでそういう方向の考え方をする人がアニソンDJには居ないんだろう?と疑問に思ってました。
その答えは自分の中では出ていて
「オタク界隈ではオタク趣味でお金を稼ぐ事に対してヘイトが向きやすい」
からだと思ってます。ほぼ間違いなく。
でも前例があればあの人でもやれたんだし自分もそうなりたい!
って思う人が出てきてその人がシーンに勢いをもたらして
界隈が盛り上がるっていう事に繋がらないかなと思い、
じゃぁ自分がその前例になればもっと面白い事をしたり作ったりする人が増えるんじゃないかな?と。
社不ニートに出来て自分に出来ないと思う人なんて少ないでしょ。
なので私は自分のイベントにゲストDJとして呼んだ方にはお金を払いますし
自身も出演料もしくは自分の利になる対価を頂きます。

こんな事をエンタメ極寒の地名古屋でやろうとしてる事が狂気なのかもしれませんが
自分名古屋好きなんで他の土地でやる事は頭にありませんでした。
味噌煮込み~エビフライ~!あわ雪ういろ~!!

(県外の皆様、これ名古屋アンセムです。)

でも逆を言うと出来たら一人勝ちじゃないですか?
自分は結構「他がやって無いから自分がやる!」って行動する事が多い
斜に構えたオタクなので…
なおもうそういう人それなりにいるじゃんって突っ込みあると思いますが
現在オタク系の第一線で活動されている方って音楽周りだと大体他のジャンルから
アニソンに行きついた他のバックボーンやルーツを持ってる人だと思ってて
完全にオタク出身の人間がやる事に意味があるんじゃないかなと思ってます。知らんけど。

日陰屋も私の構想だと再来年までには一人では手が足りなくなると思います。
なのでそうなった時に自分についてきてくれる、協力してくれる若いオタク達に
仕事だったり経験だったりの何かしらの利益を分け与えてあげれればいいなと
思ってるのでそうなるように努力して行こうと思ってます。

私には何の特別な力もありません。
話が面白いわけでも別段DJが上手いわけでも
団体に所属しているわけでもありません。
ただの社会不適合オタクです。
自分の好きなこと以外への興味関心が薄すぎて普通に働けないし
働きたくなさすぎてお金が無くて橋の下で暮らしてた事もありました。
それでも「好きな事しかしたくない」という事に対して真剣になって
精一杯生きてきた結果が今というだけです。
オタク音楽を通じてのパフォーマンスを始めてから16年程、
ようやくスタートラインに立てました。
頑張りますので応援よろしくお願いします。

なおブログはまだ続きます。

日陰屋への業務依頼及び宗十郎へのオファーについて

日陰屋の業務依頼

日陰屋としてお受け出来る業務や
宗十郎個人へのオファー要綱を一覧としてまとめました。
事業化直後なので是非ご依頼お待ちしております。
連絡はお問い合わせフォームまでお願いします。
2024年2月より日陰屋の事業化に伴い
個人,法人様問わずご依頼をお受け出来る様になります。

機材レンタルについて

日陰屋ではDJ機材及び周辺機器のレンタルを行っております。
機材リストは当団体公式ホームページに御座いますのでご覧下さい。

当団体は地元のクラブハウス,ライブハウス様が安心してイベントが出来るように
機材の急な不調時に即時機材提供が出来る環境を用意する事を目的とした
レンタル事業を展開したいと考えております。
名古屋市内でしたらスケジュール次第で当日搬入も可能です。
(スケジュールは当記事最下部のカレンダー参照)
まずはご連絡ください!

会場斡旋について

日陰屋ではイベントオーガナイザー様へ、イベント会場の斡旋を行っております。
現在新栄LOVER:z様と連携して格安でイベントが出来るシステムを提供可能です。
会場にお困りの方はお力になれると思うのでまずご相談ください。

イベント製作,出演依頼(法人様向け)について

日陰屋では自団体で製作する音楽系クラブイベントから
企業様と連携し、知名度並びに来場者数向上を目的とした
エンターテインメントイベントまで様々なイベントを執り行っております。
又、アクターとしてもDJ,VJ,MC等必要に応じて様々な役回りをお受け出来ます。
まずはお気軽にご相談ください。

配信依頼について

日陰屋ではインターネット回線のある場所でしたら
当団体持込配信機材を用いての配信設備準備及びオペレーション協力が可能です。
(無線wifiの準備も可能ですが電波状況の保証は出来ません。)
クラブやイベントスペースでのイベント配信等是非ご依頼ください。

又、日陰屋で運営しているTwitchチャンネルでは音楽系を中心とした
サブカルチャーエンターテインメントイベントを多数配信しており
配信させていただけるイベントを募集しています。

▽日陰屋Twitchチャンネル▽

宗十郎へのオファーについて(個人様向け)

DJ,VJの依頼

2024年よりDJ、VJどちらのオファーもお受けしています。
オファーの際は必ず日陰屋スケジュールをご覧いただき
空き日程(機材レンタルは除く)である事を確認して下さい。
(当ページ最下部にあります。)
アーティスト写真やクレジット、プロフ文は以下フォルダ内よりお使い下さい。
日陰屋フォルダ - Google ドライブ

※日陰屋関連イベントがある前日の深夜イベント及び
   2ヶ月以上先の日曜日の依頼はお断りする可能性が高いです。

DJについて

2024年よりアンセムポップスDJとして活動しています。
クラブは勿論、遊園地やキャンプ場、空港等の特殊ロケーションの経験もあります。
得意ジャンルはA-Pop原曲(中でも二次元アイドルやバンド等のコンテンツ物)ですが
基本セットを組まずその場に合わせてプレイするスタイルなので何でも出来ます。
特にその場でのリクエストを拾いながらのプレイは得意です!
<オファーをお断りするイベント>
・完全セットリスト提出制のイベント
・IDOLM@STERとVTuber以外の1コンテンツオンリーイベント

VJについて

2016~2018年頃までやってましたが休止後2024年より再始動しました。
ただアニメ映像を出すだけではなくエフェクトを加えたプレイをしたくて
WindowsでResolume&VirtualDJの環境を構築しプレイの練習中です。
ポン出しでしたら現在でもプレイできるかと思います。
将来的にはアニソン以外のVJもやりたいと思って現在の環境にしました。
プロジェクターがないイベントでも持参可能です。(レンタル料を頂きます)

ギャランティについて

・基本的に現地までの往復交通費+ゲスト代を頂いています。
・DJとVJ両方で呼びたい場合でも料金は同じです!お得!
・ワンオペVJの場合料金の相談をさせて下さい。
・東海圏の学生主体のイベントは無料でお受けします。
・名古屋の平日イベントはDJ,VJ問わず一律3000円でお受けします。
日陰屋より会場やDJ機材をお借り頂いたイベントへのオファーは無料です。

日陰屋スケジュールカレンダー

宗十郎オタク楽曲アワード2023-アニソン編-

日陰屋代表の宗十郎です。
オタクDJとしてブログ書いてるならやっぱりこれはやらないとなって思って
今年のアニメが出揃ったこのタイミングでやっちゃいました!

宗十郎オタク楽曲アワード2023-アニソン編-

【諸注意とか説明とか】

・2023年の"アニメに使用された新曲"が対象です。

・順位付けはほぼせず10曲セレクト。並びは結構雑。あくまで紹介。

・音楽ジャンルの知識ほぼ無いし語彙力も無いでのでコメント短め。

・アニメ見てなくても楽曲は集めるしDJプレイで使う派。

・私の癖が色濃く反映されすぎてるかと思います。

それでは早速行きたいと思います。

光のない街 / nano.RIPE [はたらく魔王さま!! 2nd season OP] (2023/08/23)

nano.RIPE、200,000,000点
もう好きなアーティストのアニメタイアップってだけで
ランキングに入れる理由になるよね。
過去作ではED担当だったのに今回からOP歌ってるのエモい。
なおアニメは無職なので宗教上の理由により未閲覧。

救世主 / 月詠み [悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 OP]

逆転劇 / 月詠み [異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する OP]

今年私的好きなアーティストランキングを駆け登った月詠みのアニタイOP。
なので特別に2作品掲載してます。
MOGURAの配信で"ヨダカ"が流れてたのを聴いてバカハマりしました。
ボカロPプロデュース企画系、ハマりがち。
尚アニメは両方今ちょうど見てるところ。

エソア / ももすももす [魔王学院の不適合者Ⅱ ED]

アネクドット(旗揚!けものみち ED)以来のももすももすのアニタイ2作目。
アネクドットの時からいい声してるなーっていう感じで好きでした。
けものみちがコメディ系だから作品と歌の親和性無いなーと思ってたので
続編出すSF系作品のタイアップで出してくれて嬉しい。
聴き心地が良すぎて今年録音した自分のMixにも使ったくらいお気に入りの楽曲。


ももすももすは今年のアニタイで"6を撫でる"も出してるけど圧倒的にこっち派。
なおアニメは1期完走した流れで2期も完走済。

Please, please! / 大橋彩香 [政宗くんのリベンジR OP]


宗十郎ベストアニメ2017の政宗くんのリベンジの続編、R。
主題歌も大橋彩香続投の今作、個人的に1期に負けてない楽曲だと思ってます。
なおアニメは期待値が高すぎて見るの怖くて未視聴。こういう作品無い?

#夢は短し恋せよ乙女 / 夏川愛華(CV.涼本あきほ) [夢見る男子は現実主義者 ED]

今回唯一のキャラ名義楽曲。
キャラソン要素をポエトリーリーディングのメロに詰め込んでからの
疾走感のあるサビっていう構成にドはまりしました。
なおアニメは未視聴。でも曲が良すぎて見たいアニメなのでそのうち見ます。

LIES GOSE ON / May'n [ライアー・ライアー OP]


May'n、200,000,000点
発表されて今季大本命楽曲だなとワクワクしてました。
期待を裏切らない出来でニッコリした記憶。
なおアニメは完走。彩園寺更紗ちゃん、すき。

ミライ=テレポート / ねんね [Lv1魔王とワンルーム勇者 ED]


ねんねさん、誰だろうって調べたら
昔さよならセブンスターのカバー聴いた事あって実は知ってたパターンでした。
ねんね「さよならセブンスター」歌ってみた - YouTube
決してチャンネル登録者数が多いわけでもない歌い手がアニタイ取るのって
どういう経路なんだろう?スカウトとか?
※Disってないです。好きです。じゃなきゃここで紹介しない。
なおアニメは完走済。ギャグとシリアスのバランスが私好みのいいアニメ。

know me… / 八木海莉 [アンデッドアンラック ED]


魔法科高校の劣等生追憶編から2作目のアニタイ曲。
前作実はあんまり印象に無かったんだけど今作は
デジタルサウンド寄りだからかめっちゃ好き!
って聴きまくってる今回唯一のバラード楽曲。
なおアニメは今期一番楽しみに見てます。

エース / CHiCO [シャングリラ・フロンティア ED]


高BPMのEDエントリー2曲目。好き。
チコハニ好きだし作詞作曲DECO*27、ハマらんわけない。
チコハニ何で解散したんだろうと思ったけどこういうカッコイイ系は
チコハニだとやりにくかったからって感じなのかな?知らんけど。
なおアニメは視聴継続中。結構面白くてハマってるかも。

花になって - Be a flower / 緑黄色社会 [薬屋のひとりごと OP]


宗十郎的今季No.1楽曲。
高BPMで掛け合いもあったりするので盛り上がるもよし、
音数はそこまで多くないから聴き入るもよしな万能曲。
DJとしても凄く使いやすいなぁと。しばらく掛け倒す予定。
なおアニメは間違いなく完走します。

はい、というわけで10選はこんな感じになりました!
11曲?知らん。今回は挿入歌は無かったですね。
最初ピックアップしてったら20曲近くになって泣く泣く削った曲もあります。
実際まだ忘れてる曲もあると思うけどそれ考えてたらブログに出来ん。

私、DJとしての本業はアニソンというよりはコンテンツ系なので
これと似たような感じでコンテンツ系も書こうと思ってますが
そっちのレギュレーションは"年内に発売した曲"
にしようと思ってるのでまだ出せないです。
コンテンツ系とVTuber系の2種類製作予定。
時間あるんかな?お楽しみに!!

イベント告知作成ツールtwinviteが始動したので早速使ってみて。 その2

 

hikageya.hateblo.jp

 の続き。主に運営側の視点。

このツールの真価はこちら側にあると思います。

代表者様の呟きに掲載されていた特徴

これらは完全にイベンター向けにPRしていますしね(まぁそりゃそうだ)。

左上から順に追っていこうかな。

Easy to start

本当に最低限の情報を打ち込むだけでサクッとイベントページが出来てしまう。その為の編集レイアウトはきっちりなされていてさらに本当にわかりやすいです。ここは親切に日本語で説明してくれてるのが低学歴評価ポイント。

意外とやれる事も多いみたいでフォントサイズやページの色味は細かな指定が可能。ついぷらのがこの辺は使いやすかったけれどわかりやすさを取るか自由度を取るかの微々たる差にしかならないかな?手軽さはどっこいどっこい。

Optimized for Your Event

専用URLが無料で作れるとかとても親切!ただ絶対にURLを決めないといけないようなので手軽さに反してる部分にはなってしまうのかも。URLを「イベント名01」みたいに付けてて「イベント名02」を他で使われてしまうとかそういった事も考えられますし…どんな嫌がらせだ。

REST API

これも時代の進歩だね、すごいね。見栄えのいい参加者リストをサイト反映させてより視覚的にサイトの盛り上がりをアピール出来る手段。

ManagementSupport

これ。一番の見所これ。

私が鞍替えしようとした決定打。

ページビューのグラフ表示。

どの告知ツイートがバズったのか、それに対して参加者が増えているか等の情報推測が一目で出来る運営側にとって超便利機能。今ではブログアクセス閲覧機能って結構サービスでついてくる場合も多いけどこれをイベント告知ツールに持ってきたのがもう天才。

参加者一覧印刷機能等もしっかり抑えててとても良いです。

Flyer First

これは自分のイベントは告知画像制作しているのが少ないので試せなくてまだ何ともいえないですごめんなさい。ツイートに画像添付を自動でやってくれるのも孫の手仕様。

Series Support

定期イベントやってる身としてはわざわざコピペしなくていいので有り難いですね。

そしてついぷらやツイバイからの移行をURLを打ち込むだけで一瞬でやってくれるので乗り換えやすいです。これは完全にシェアを掴みに来てる。意気込みが感じられて好きですw

 

とりあえず6つの項目についての感想を書いただけになってしまった。

纏めると

・オフ会というよりはイベント、イベント運営者向けのツール

・細部まで考えられており製作者の努力を肌で感じられる出来映え

・製作者神、正式サービス開始時が楽しみ

というなんともアホっぽいまとめになりました←

本格的にこちらに移行しようと思えるサービスで本当に今後に期待したいです。

移行試験がてら作ってみたページがこちら。

やっぱり最後は宣伝。

現地からは以上です。